
ムナポケの本公演は毎年11月頃に上演しています。本公演ではムナポケのメンバーをベースにしながら静岡県内外の役者の他、浜松市・磐田市を中心に静岡県西部にお住まいの演劇初心者・演劇未経験者・演劇ブランクがある方にもご参加いただいています。中には未経験者でも作品性をふまえ主要なポジションで出演することも。ムナポケのチームコンセプトは「人と人のつながりが、クリエイティブ」です。できるだけ多くの方に、演劇やムナポケの演劇作りを体験していただきたいですし、ムナポケとしても刺激をいただき作品の質や世界観をより広く大きく育てていきたいと思います。
ムナポケ公演の楽しみ方は観劇だけではありません
ムナポケ本公演に向けての流れとともに、アンサンブル出演・スタッフ&お手伝い募集、公開稽古&公開通しについてご説明と申込方法をご案内させていただきます。
2025年27th produce 演劇公演「水」に向けた取り組み
1、戯曲が生まれる0.1地点(27th演劇公演に向けてのワークショップ)




2024年12月28日(土)
15:00〜17:30頃
鴨江アートセンター301(静岡県浜松市中央区)
27th 演劇公演「水」に向けた初回ワークショップ。「生成AI時代の演劇を考える」「言葉の利用方法・演技の距離感」「27th演劇公演に向けてのワークショップ」と、演出の一人独走を感じる難しい内容のワークショップでした。もちろん本番ネタバレ有り。新聞の取材用の写真も撮りました。詳細は→こちら
2、やさしい演劇ワークショップ&ムナポケ体験

2025年4月13日(日)
16:30〜19:00
クリエート浜松 2Fアトリエ(静岡県浜松市中央区)
演劇やムナポケを体験するやさしいワークショップ。本公演に関連するワークショップより断然分かりやすく親しみやすいのがポイントです。楽しい時間を過ごしました。写真は以前のものです。詳細は→こちら
3、爆速「青い星と私のトイレット」




2025年5月31日(土)
16:30〜17:30頃
鴨江アートセンター101(静岡県浜松市中央区)
そのまま本公演に進まないのがムナポケ。ワークショプ+稽古2日で演劇公演本番をやろうという伝説の「爆速」を間に挟みました。結果的に上演時間は60分を超えることになりましたが、作品そのものと仕上がりにご好評いた抱くことができました。詳細は→こちら
4、11月ムナポケ本公演「水」ワークショップ




2025年6月8日(日)17:15〜19:45 クリエート浜松
6月22日(日)19:00〜20:45 鴨江アートセンター
7月6日(日)17:15〜19:45 クリエート浜松
満を持して本公演始動。例によって最初からとっつきづらい座学から始まります。作・演出から提示されたのは台湾のオードリー・タン氏が提唱するプルラリティという言葉。多元性という意味ですが生成AIを駆使しながらこれを演劇的に表現するという方針が共有されました。一体どうなるの?をみんなで共有しつつ本格的な作品作りが始まっていきました…
アンサンブル出演・スタッフ&お手伝い募集
5、ムナポケ本公演「水」アンサンブル出演者 募集




アンサンブルとは…セリフがあるキャストではありませんが実際に本番に出演します。共に調和をもって一体となり、キャストと作品全体の世界観や構成を作ります。
ムナポケ作品ではアンサンブルにお願いする演出がそれなりに多いです。過去多くの、高校演劇部、大学演劇サークル、演劇ブランクある方、初心者の方などに出演いただいてきました。参加にあたってはチケット5枚買い切りのご協力と衣装の準備をご協力いただいています。まずはご見学をお待ちしています。
5、ムナポケ本公演「水」スタッフ・お手伝い 募集




ムナポケでは音響、照明の他、衣装、美術、小道具などあらゆるものを駆使した総合芸術としての演劇作品に取り組んでいます。「美術に関わりたい」「小道具をやりたい」などにもしっかりお応えできます。
本番当日前後の’一筋縄ではいかない受付・制作’もムナポケあるあるです。演劇公演をお手伝いとして味わいたい、ムナポケの作品作りを裏から感じたい、という方、ぜひお気軽にお問い合わせください。
公開稽古&公開通し




本公演をより質の高いものにするためすでに公開稽古と公開通しを開催させていただきます。まだまだクオリティは高くないと思いますし、まだまとまっていないので何が何だかさっぱり分からないと思いますが…それでも本公演に向けて???とワクワクが増すこと間違いなしです!
公開稽古 |
日時
2025年9月28日(日)17:30-21:00
2025年10月11日(日)13:30-17:00
※途中入退場OK。
会場
鴨江アートセンター
料金
一般 500円
学生 無料
公開通し |
日時
2025年10月26日(日)
18:30過ぎ〜20:30頃
会場
鴨江アートセンター301
料金
前売券購入済みの方 一般500円 学生無料
本番にご来場いただけない方 1,500円
※一部未完成(または見通し)の場合がございます。本番からはクオリティはかなり下がりますのでご了承ください。
ムナポケについて
ムナポケは、浜松市で演劇公演を中心に活動する学生社会人混成チームです。これまで30回を超える演劇公演・企画を通じ延10,000人以上の皆様にご覧いただいています。静岡県芸術祭賞 他受賞。






ムナポケへの出演について
これまで100人以上の演劇未経験者 初心者・高校生 大学生がムナポケの舞台に立ってきました。初心者や高校生が主役になったことも。多様な方が参加しやすいようタイパ重視&ダブルキャストで仕事や学業、趣味と両立しやすい。その条件下で圧倒的なクオリティを目指します。見学からでもOKです。お気軽にお越しください!現時点ではアンサンブル出演のみ検討可能です。
・磐田袋井掛川湖西他静岡市方面や愛知県からのご参加される方もいます
・高校 大学の演劇部と掛け持ちの方もOKです。
・例年、大学生の学祭と両立して参加される方もいます。